2012年01月22日

iPhone/iPad用のスタイルを適用する

弊社のホームページをiPhone/iPadで見ると、表示が激しく崩れるので何とかしなきゃなと思ってたんですが、面倒なんで今までずるずる来てしまっていました。
safariで見ると、iframeがスクロールバーなしで全部表示されてしまうんですよね。

ただあまりにもひどかったので、とりあえず暫定処置だけはしておこうということで、一番下のiframeを単純に非表示にしました(それでいいのか?)。


#estatelist iframe {
width:900px;
height:500px;
margin-top: 5px;
visibility: hidden;
}


あとはユーザーエージェントごとにスタイルを用意するだけ。




そもそもiframeは使うなという話なんですが、そこを変えるのはまた面倒なもので…



--- 東京 葛飾区 金町、水元エリアのマイホームのご用命は三建へ---
東京 一戸建ての三建 ホームページ
http://www.sanken.ne.jp/
タグ:iphone iPad web
posted by おが at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ウェブサイト管理

2012年01月08日

ブログURLに独自取得したドメインを反映

ブログのURLを、予め独自に取得してあったドメインにちなんだものに置き換える方法。

元々ウェブサイトをさくらインターネットで管理していたので、ブログもさくらを使うことにしたのですが、デフォルトだとブログのURLに独自ドメインが反映されなかったので、どうしたものかとググったら、以下のサイトに行き着きました。

ジャストな内容だったので、そのまま参考にさせて頂きました。
さくらのブログを独自ドメインで使う方法
posted by おが at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ウェブサイト管理